「再出発人生サポート・サービス」のご案内と、定年退職前後を題材とした「明日を読む」の記事をご紹介いたします

レライアンスでは、10月から「再出発人生サポート・サービス」をスタートさせ、それまでは、直接面談方式で行ってきたものを、スカイプやZOOM、メール、LINEでの対応も可能にしました。

「再出発人生サポート・サービス」とは、定年退職前後の方を対象としていますが、その内容は以下の方が全体を占めています
1、数年後に定年退職が予定されているが、その後の人生設計ができていない、どうしてよいか迷っておられる
2、定年退職をしたが、当初想定していたこととの乖離が激しく、残りの人生をどう生きてゆくか分からない
3、定年退職の前後の方で、大きな問題に直面していて、その解決策と注意点などを知りたい
4、定年退職の後の人生を間違いなく、失敗しないように生きてゆきたい

その他、様々なご案件に対応いたしますので、対象となる皆様のご相談、ご連絡をお待ちしております。

さて、この「明日を読む」でも、こうしたご相談にヒントになるブログ記事を何点か掲載しておりますが、読者の方々から、記事が探しにくいというご意見を多くいただいております。そこで、今回は2019年11月20日現在で、「明日を読む」に掲載した、定年退職の前後を題材とした記事をまとめてみました。
是非ともご一読いただければ幸甚です。

IBMiからの移行の増加。硬固なシステムの何が問題なのか

中小企業のDXの遅れが日に日に深刻度を増していますが、比例して増えているのがIBMiを維持していていいのかという相談です。新たに起業する企業などは最初からAS400と呼ばれていたようなものを採用するこ …

続きを見る

定年退職後、仕事を探す時に遭遇すること。知らなければならないこと。

このブログでは定年退職者や退職直前にやむを得ず退職を余儀なくされた方の、その後の身の振り方に関する記事を多く掲載してきました。今回は、では実際に60歳前後で仕事を探そうとしたときに遭遇する現実問題と、 …

続きを見る

定年退職を迎える、迎えた皆様の人生の再出発のためのコーチングを行う新サービス「再出発人生サポート・サービス」をスタートします。

レライアンスではこれまで、直接のご依頼を受けてFace to Faceで、定年退職後(前)のライフサポートをおこなってきましたが、地域が限られることや、面談のスケジュールの周期なども問題で、気軽にご相 …

続きを見る

”働き方改革”や”定年延長・再雇用”は”まやかし”?停年退職を迎えられない”蜥蜴の尻尾切り族”の急増。

レライアンスでは「55歳以上のライフ設計」を請け負っています。その中で急増しているのが、定年退職を迎えられない人々からの相談です。                      且つては彼らのような人達を …

続きを見る

知っておくべき“定年退職後”。 その心と体の問題に触れる

定年退職者にとっては、その心の問題は大変重要です。典型的なサラリーマンにとって55歳~60歳と言うのは複雑で日々失うものの数を数えて暮らす日常です。自分はまだまだと思う日でありながら、最後の1年ともな …

続きを見る

定年退職者のご相談 悩み多き60歳代の憂鬱

このところ、定年退職をした方のご相談が激増しています。“激増”と言っても、元々分母が小さかったので、言葉ほどの迫力はありませんが、あまり家の内の相談をしたがらない世代の精神的な変化なのか、或いは、口伝 …

続きを見る

知っておくべき“定年退職後”。現実面、心理面、身体面には何が起こるか

団塊の世代の集団定年退職の大きな波の時期は取り敢えず乗り越え、それから10年ほどの歳月が経ちました。今はっきりしてきたことは、こうした退職者層の退職後の生き方、社会環境などの変化については専門家や官僚 …

続きを見る

自分の価値の使い方。定年退職後の再就職。“私はこれで失敗しました”と言わないために

高い経験とスキルを持たれて退職。関係企業に再就職をされて、あとは悠々自適の生活が待っているような“現役引退者”が、何故か新しい職場で上手く行かず、相談に来られるケースが増えてきています。うまく行かない …

続きを見る

IBMiからの移行の増加。硬固なシステムの何が問題なのか

中小企業のDXの遅れが日に日に深刻度を増していますが、比例して増えているのがIBMiを維持していていいのかという相談です。新たに起業する企業などは最初からAS400と呼ばれていたようなものを採用するこ …

続きを見る

定年後(前)再就職の時に待ち受けている、サラリーマンが気づかない日本社会の落し穴

「定年再就職 ライフサポート・サービス」を電話、メールなどでコーチングする事業をスタートします 誰もが迎える60歳。サラリーマンは会社を退職。しばらくは退職金や、失業手当、それまでの蓄えなど、結構大き …

続きを見る

老後破産問題について真剣に考えてみませんか

“下流老人”、“破産老人”、“老後崩壊”等々。これからの時代の老後崩壊問題については、今では書店やテレビネタの鉄板テーマとして知られています。しかし、これらの記事や報道については、あまり正鵠を射たよう …

続きを見る

IBMiからの移行の増加。硬固なシステムの何が問題なのか

中小企業のDXの遅れが日に日に深刻度を増していますが、比例して増えているのがIBMiを維持していていいのかという相談です。新たに起業する企業などは最初からAS400と呼ばれていたようなものを採用するこ …

続きを見る

 

  • B!