私達の暮らし・政治と社会

現実を直視すれば見えてくる、日本社会の静かなる崩壊。

2017/8/14    ,

積み重なる日本の未来に対する不都合な真実 レライアンスでは業務支援と共に、プロジェクトの企画・立案・実施を行っています。プロジェクトとは固い表現ですが、具体的には企業の人手不足対策や次世代農業の企画、 …

代替テキスト

先の東京都議会議員選挙と小池都政について

2017/8/24    

小池都政に対する賛否 東京都議会議員選挙と小池都政について、どう考えるのだという御指摘を何件か頂きましたので、私見ながら感じることを書いてみたいと思います。実は正直言うと、私は都民ではありませんでした …

「聞けば聞くほど違和感が漂う。小泉進次郎議員の“こども保険”②」

2017/9/19    ,

厚生労働者の数値と世論誘導 待機児童問題についてひとつ指摘するなら、まず厚生労働省が出した数字に問題があります。だいたいメディアに登場する“資料”などと言うのは、その資料を提供する役人なり、団体なりの …

「聞けば聞くほど違和感が漂う。小泉進次郎議員の“こども保険”①」

2017/9/19    ,

小泉議員の提案したこども保険って? 小泉進次郎議員はとかくグレーなイメージのある国会議員の中では突出してクリーンで賢明な印象のある人気議員です。以前選挙の街灯演説の場を見たことがありますが、多くのマダ …

「加計学園問題と待機児童問題の共通点②―簡単に解決できる待機児童問題」

2017/8/4    ,

待機児童問題の解決策 国が総力を挙げて20年間に亘って審議してもできなかったことが、一般市民の私が解決できるなど可笑しいと思われるでしょうが、だいたい国が20年もかけて解決できない制度的問題などがある …

「加計学園問題と待機児童問題の共通点①―解決を阻む“岩盤規制”ってなんだ」

2017/9/10    ,

待機児童問題と既得権益者 確かというくらいの記憶ではありますが、私の子供達が保育所や保育園に通った頃、“待機児童問題”が一部の都市では問題となり始めたころだったと覚えています。あれから約20年、未だに …

© 2024 明日を読む