先の東京都議会議員選挙と小池都政について

小池都政に対する賛否

東京都議会議員選挙と小池都政について、どう考えるのだという御指摘を何件か頂きましたので、私見ながら感じることを書いてみたいと思います。実は正直言うと、私は都民ではありませんでしたので、あまり興味はありませんでした。ましてや今回の選挙は前評判からも、私の情報源からも、都民ファーストと公明党の連立が過半数をとると予想されていましたので、余計に盛り上がらないものでした。しかも、小池さん自体も知事になってからも、何を明確にするわけでもなくグダグダした状態が続いていて、選挙を要領よく乗り切ろうとする姿勢が見え見えで、ましてや国政とは直接関係もないのだから、仕方がなかったと思います。
しかし実際、圧倒的な大差で、都議会がコロッと入れ替わるのを目の当たりにすると、いろいろあるにせよこれほどの変化はこれまでなかったのだから、それはそれで高く評価できると感じます。石原前都知事も圧倒的な大差でしたが、議会に手は出しませんでしたし、猪瀬氏も同様に「都議会のドン」の話は、在籍中にはされなかったと思います。そう考えれば小池氏の姿勢も致し方ないものかも知れません。そうであればせっかくこのようなチャンスを手に入れられたのですから、まずは都政の舵取りとしっかりやって頂いた上で今後国政にも進出され、御活躍されることを望みたいと感じます。

 

都民ファーストでは解決できないイッシュー

しかし、これも中々困難な道かも知れません。まず連立しているのが公明党。ここはその時々によいところに歩み寄る能力に長けていますので、現状は小池氏が優勢ということでしょうが、一旦逆風がくればさっさと方向性が代わるだろうし、今回自民党に対して正面切って対決しましたが、様々な件では、自民党と歩調を合わせないとやって行けません。小池さんは大変な領域に足を踏み入れられたのだということでは、一旦都民は氏を選んだのですから、何があってもしっかりと支持していってもらいたいと感じます。
ただひとつ深刻な問題があります。今後、都政をまとめたあと、国政に進出されたとして、都民ファーストに都政を変えるほどの能力を持った人材が担保されるかという点です。今、数名の政治家が名を連ねていますが、都政の変革のレベルであれば、今名前が出ている人たちでは不充分だからです。政治家を束ねるのは本当に至難の業です。ましてや東京都政であれば、絶対的な力のある人材が複数必要となってくるでしょう。それでなければせっかく歴史的な大変革を遂げても、いつのまにか骨抜きにされてしまうのでしょう。しかし、一旦できた流れが必須であるならば、多少時間がかかっても変革は起きるのでしょうね。

-私達の暮らし・政治と社会
-

© 2025 明日を読む